🌱 嫌なことを我慢して稼いだエネルギーは、誰も幸せにしないと気づいた話


✅ 嫌な仕事を我慢して、家族のために頑張っていた

これまでの自分は、
「家族を養うため」「子どもの未来のため」
そんな想いで、嫌な仕事も文句を言わずに続けてきました。

正直、心は何度も折れそうになったし、
「なんでこんなことしてるんだろう」と自問した日もあります。
でも——それでも家族のために、ずっと頑張ってきたんです。

そんな中、ある日突然「離婚したい」と告げられました。

頭が真っ白になりました。
「こんなにも自分を犠牲にして尽くしてきたのに、なぜ?」
悔しさ、悲しさ、怒り…いろんな感情が渦巻きました。


✅ お金には“気分”がのることに気づいた

その後、自分のこれまでの生き方をふり返って、
ふと、ある大切なことに気づきました。

嫌な気分で稼いだお金には、“嫌なエネルギー”がのっていたのかもしれない。

そう思った瞬間、腑に落ちたんです。

自分がイライラしたり、不満を抱えながら手にしたお金は、
たとえ家族のために使っていたとしても、
無意識に“我慢の波動”を家族に届けていたのかもしれない。


✅ 自分が楽しく生きることこそが、家族の幸せにもつながる

これからは、こう思って生きていこうと決めました。

自分の心を大切にして、
楽しみながらお金を稼ぐ。
好きなことを仕事にして、笑って過ごす。
そのエネルギーこそが、本当に家族を幸せにするんだ。


✅ 最後に:自分へのねぎらいを忘れずに

もし、かつての自分と同じように、
「嫌なことを我慢してでも、家族のために頑張らなきゃ」と思っている人がいたら、
こう伝えたいです。

それは間違いじゃない。
むしろ、すごく優しくて強い愛の形です。
でも、それで苦しんでいるなら、そろそろ自分を幸せにしてあげてもいい。


💬 今日の言霊(アファメーション)

🌿私は、自分の心に正直に生きていい  
🌿私は、楽しみながら豊かさを受け取っていい
🌿私の幸せが、まわりの幸せにつながっていく

この気づきが、誰かの心にも優しく届きますように。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次